2011.06.30[木] Jazz HIKESHI vol.10 「震災後のキミョーな連帯の日本」 フライヤー




Jazz HIKESHI vol.10「震災後のキミョーな連帯の日本」
前代未聞のメルトスルー事故が起こり、企業の犯罪的行為や政府の不手際が次々おおやけになっても、日本の人々は悲しみを抱いて、不思議な災害ユートピアと美談の中におとなしく暮らしている。次々と脱原発するのは遠く離れた国々。なぜこんな状況になっても暴動を起こさないの?それは日本に対する褒め言葉か貶し言葉か。戦後日本に君臨していたふたつのタブー、原発とアメリカはどうなっちゃうの。荒れ狂う原発に気を取られているうちに外交は、TPPは、日本という国は、どうなっちゃうの。定番となった御用学者を蹴っ飛ばせの最新ぶっちゃけニュースと極上の音楽。土曜の夜はスーパークール・カルチャー・バトルロイヤル、JAZZヒケシへどうぞお越しください。
【内容】紛争予防・外交・国際関係・震災・311以降の政策提言
岩上さんと蓮池さんをお迎えします
この内容、見逃すな
→ウェブチケット予約はこちら
毎度毎度のフライヤー、時間がないので半日考えて、実務1時間くらいでつくります
鉛筆早描き、5分以内でさくっとぱぱっと一発で、すかっと
今回特に内容がいい、伊勢崎さん、マエキタさん、ありがとうございます
ふみ特 富岡史棋
Twitter: @HIKESHInetwork
応援先: HIKESHI
2011年
19:56 Top