2013.05.29[水] 「ねりま若者サポートステーション」ロゴマーク

・スケッチなど



若者の就労へのチャレンジを支える総合相談窓口
「ねりま若者サポートステーション」が、2013年6月練馬区に誕生する
その施設のロゴマークデザイン案件
リクエスト:「ねりまサポステ」と文字のみで構成してほしい
アイデアスケッチで「カフェ風」の案が受け入れられた
ロゴに込めたもの:
・カフェの雰囲気とカラーリング
あたたかさ、親しみやすさ、人が集いつながる、生身のやりとりができ、情報を分かち合える
・手づくり感
手描きで水平垂直の線はひとつもない、それぞれの字が不揃い、でも全体としてバランスがとれている
---
デザインのヒントは依頼主の気持ちやことばの中にある
生身のやりとりの中から生まれる、やってみなければ何が飛び出すか分からない
という楽しみがある
ねりまサポステは「NPO法人 文化学習協同ネットワーク」が運営している
真一郎さん、孝典さん、スタッフのみなさん
想いををきかせていただきましてありがとうございます
ねりまサポステが、ねりまの若者と地域の人々の居場所になることを祈っています
→Facebookはこちら
client: NPO法人 文化学習協同ネットワーク
design: 富岡史棋 (ふみ特)
2013年
00:00 Top