2020.11.22[日] 「玉川ケヤキウィーク」広報ツールデザイン
・告知チラシ

・パンフレット



・玉川ケヤキフェス準備室のミーティングの様子
(7/18のフェスをやるかどうかを決める会)







(11/21の振り返りの会)




コロナ禍で人が集まるイベントはのきなみ中止の中
3000人以上が集う玉川地区恒例のコミュニティまつり「玉川ケヤキフェス」も
中止にせざるをえないという空気が流れました
開催を検討するのは、玉川ケヤキフェス準備室
玉川地区コミュニティ運営協議会に関わる方々や
歴代のコミュニティセンター所長や職員、福祉やデザインに関わるメンバーで構成されています
わたしは、アートディレクションやデザインやアイデア出しで関わっています
「地域の飲食店を何とか応援したい」
「コミュニティづくり=人と人とのつながりを生む、このフェスを中止にするのはもったいない」など
何とかいいアイデアがないものかと話し合いを重ねる中で
「一ヶ所に大勢の人が集えないならば、分散して出かけよう」という逆転の発想が生まれました
新型コロナウイルス感染症予防の対策をした上で
玉川の魅力を再発見できる5つのイベントン柱を打ち出して
土日二回をはさんだ特別な9日間という、ゆったりした期間で無事に開催できました
対話と変化
関係性と柔軟性
玉川ケヤキフェスに関わる人たちは
ポジティブな対話ができて、なかなか気持ちいいのです
準備室のみなさん、ありがとうございます
企画運営に関わっていただきましたみなさん、ありがとうございます
協力いただいた飲食店、施設、企業のみなさん、ありがとうございます
玉川ケヤキウィークに参加してくれたみなさんも、ありがとうございます
まちづくりはつづいていきます
デザイン応援先: 玉川地区コミュニティ運営協議会
Fb: 玉川地区コミュニティ!
2020年

・パンフレット



・玉川ケヤキフェス準備室のミーティングの様子
(7/18のフェスをやるかどうかを決める会)







(11/21の振り返りの会)




コロナ禍で人が集まるイベントはのきなみ中止の中
3000人以上が集う玉川地区恒例のコミュニティまつり「玉川ケヤキフェス」も
中止にせざるをえないという空気が流れました
開催を検討するのは、玉川ケヤキフェス準備室
玉川地区コミュニティ運営協議会に関わる方々や
歴代のコミュニティセンター所長や職員、福祉やデザインに関わるメンバーで構成されています
わたしは、アートディレクションやデザインやアイデア出しで関わっています
「地域の飲食店を何とか応援したい」
「コミュニティづくり=人と人とのつながりを生む、このフェスを中止にするのはもったいない」など
何とかいいアイデアがないものかと話し合いを重ねる中で
「一ヶ所に大勢の人が集えないならば、分散して出かけよう」という逆転の発想が生まれました
新型コロナウイルス感染症予防の対策をした上で
玉川の魅力を再発見できる5つのイベントン柱を打ち出して
土日二回をはさんだ特別な9日間という、ゆったりした期間で無事に開催できました
対話と変化
関係性と柔軟性
玉川ケヤキフェスに関わる人たちは
ポジティブな対話ができて、なかなか気持ちいいのです
準備室のみなさん、ありがとうございます
企画運営に関わっていただきましたみなさん、ありがとうございます
協力いただいた飲食店、施設、企業のみなさん、ありがとうございます
玉川ケヤキウィークに参加してくれたみなさんも、ありがとうございます
まちづくりはつづいていきます
デザイン応援先: 玉川地区コミュニティ運営協議会
Fb: 玉川地区コミュニティ!
2020年
08:00 Top